海外旅行に行くときに必須なのがインターネット環境ですよね。
地図を検索したり、電車の路線を確認したり、カフェの検索だったり、無くてはならないものです。
慣れない海外旅行ではインターネットができるととても安心できますよね。
ですが、日本で契約しているスマホのプランは基本的に海外でインターネット通信ができないようになっているので海外用のインターネット環境を用意しないといけません。
現地に着いてからインターネットのない状態でSIMカードの契約をしたり、荷物が増えるWiFiルーターを持ち歩いたりせず、今持っているスマホだけで飛行機の到着からすぐに海外のインターネットに繋げるeSIMが最近の主流になってきています。
そこで、今回はeSIMのメリットとiphoneでの設定方法を写真付きで解説しますので参考にしてみてください。
eSIMとSIMカードの違い
eSIMもSIMカードもどちらもスマートフォンでインターネットをするためのものです。
SIMカードはチップが付いたプラスチックのカードです。
これをスマホのスロットに挿して使います。
スマホの機種変更をするときは、このSIMカードを入れ替える必要があります。
その際、SIMピンと呼ばれるSIMスロットを開けるための専用のピンが必要なのでSIMピンがないと交換できません。
またサイズが3種類あり、スマホの機種によって違うのでSIMカードの購入前にサイズの確認が必要です。
eSIMは物理的なカードではありません。
オンライン上で手続きができて、スマホ本体に内蔵されているので、物理的なカードを入れ替える必要はありません。
SIMピンもいらず、SIMカードのサイズを確認しなくて良いのでラクです。
eSIM対応スマホは?
iphoneでしたら、iphone XS、iphone XR以降の機種が対象です。
Androidは機種が多いので、お持ちのスマホの型番で検索してみてください。
また、2021年より前に発売されたスマホ(iphone,Android問わず)はSIMロックがされています。
SIMを入れ替えられないようにロックがかけられているので、契約しているキャリア(ドコモ、au、ソフトバンクなど)のマイページでSIMロック解除ができます。店舗に行くとSIMロック解除に約3,000円ほどの料金がかかりますが、web上の手続きは無料でできますので一度確認しておきましょう。
eSIMのメリット・デメリット
eSIMのメリット
飛行機が着陸したらすぐにインターネットに繋がる
出国前に設定しておくことで飛行機が着陸したらすぐにインターネットに繋がります。
現地でSIMカードを契約する手間がかからない
空港到着後にSIMの販売カウンターを探して現地の言葉でSIMを契約したり、WiFiルーターを受け取るカウンターを探して移動したり…といった手間が省けます。
物理的なSIMカードを入れ替えないので失くさない
SIMピンも必要ありませんし、入れ替えたSIMカードを失くす心配もありません。
デュアルSIMが可能
デュアルSIMとは、1台のスマホに2つの回線を使用できるようにする機能です。
iPhone XS、iPhone XR以降の機種なら、SIMカード+eSIMという組み合わせができます。
デュアルSIMを利用すれば、日本と海外で利用できる2つのSIMを1台のスマホに入れることができ、海外旅行の際はスムーズに回線を切り替えることができます。
持ち運ぶ荷物を減らせる
WiFiルーターを契約すると荷物が増えますが、eSIMはスマホ1つでOK!
料金が安い
購入の際に必要な分だけデータ容量を選ぶので、WiFiルーターの契約に比べ格段に安いです。
eSIMのデメリット
eSIMの対応機種が限られている
先ほど記載したように、iphoneでしたら、iphone XS、iphone XR以降の機種が対象です。
Androidは機種が多いので、お持ちのスマホの型番で検索してみてください。
複数の端末で利用できない
スマホでeSIMを設定した後にタブレットに移動させて使うといったことはできません。使用できるのは1つの端末につき1回限りです。友達とシェアして使うといったこともできません。一端末ずつeSIMの契約が必要です。
データ通信のみで電話はできない
海外旅行用のeSIMはデータ通信専用になっています。電話番号がないので電話はできません。
iphoneのfacetimeやLINE通話であればできます。
海外でのアクティビティやレストランの予約等電話番号が必要な場合は、電話番号付きのSIMカードを契約するようにしましょう。
eSIMのギガの選び方
海外旅行で使えるeSIMには複数のプランがあり、ギガ数や日数で料金が変わってきます。
自分に合ったギガ数と日数のeSIMを契約しましょう。
1日に必要なギガ数の目安
1日に必要なギガ数は使い方によって人それぞれ変わってきます。
観光中は地図を調べたりカフェを検索したり、人によってはインスタの更新などもする方もいらっしゃるかもしれません。
1日でできるデータ通信例を紹介しますので契約するギガ数の参考にしてみてください。
500MB | 1GB | |
---|---|---|
ネット閲覧 | 500ページ | 1,400ページ |
地図 | 1時間 | 2時間50分 |
LINE | トーク:10,000通 通話:10時間 | トーク:28,000通 通話:18時間40分 |
2時間 | 4時間 | |
1時間 | 1時間50分 | |
youtube | 15分(高画質) | 30分(高画質) |
観光中はスマホを触る機会が減ると思いますので、ホテルでWiFiに繋げる環境で、SNS投稿をしない方は1日500MBあれば大丈夫かと思います。
おすすめの海外eSIM
私が旅行に行くときはいつもkkdayのeSIMを契約して行きます。
うまくeSIMの設定ができないときも、日本語対応の無料電話とチャットサポートがあるのでおすすめです。
私も一度チャットサポートにお世話になり、無事に解決していただいたことがあります。
iphoneでのeSIMの設定方法を解説
出国前にしておく設定
「モバイル通信」をタップ
「QRコードを使用」をタップ
kkdayからメールで送られてきたバウチャーにQRコードがあるので、印刷しておくか、別のスマホかタブレット、友達がいればそちらの端末で表示してスキャンしましょう。
スマホ1台しかない場合は「詳細情報を手動で入力」→バウチャーに記載されている「SM-DPアドレス」「アクティベーションコード」を入力しましょう。
「続ける」をタップ
1分以上かかるので待ちましょう
「完了」をタップ
海外用のeSIMがアクティベートされました。
副回線という名前だと分かりづらいので「モバイル通信プランの名称」をタップし、「旅行」という名前に変えましょう。
「データローミング」をオフにします。
旅行先の空港に到着したらする設定
iphoneの「設定」→「モバイル通信」→「旅行」をタップ
「データローミング」をオンにします。
再起動してインターネットが繋がればOKです。
ここでインターネットが繋がらない場合kkdayのアプリからチャットサポートができますので、空港のWiFiに繋いで問い合わせしましょう。
もし日本のSIMが海外で繋がってしまったらどうしよう?
と心配な方はこちらを設定しておきましょう。
「設定」→「データ通信」→「主回線(日本で使用している回線)」をタップ
「この回線をオンにする」をオフにします。
「データローミング」をオフにします。
あとは日本の空港に帰国したときに、この2点をオンに戻しましょう。
ahamo(アハモ)のeSIMは国内と海外あわせて20GB使える!
Docomo(ドコモ)のサブブランドであるahamo(アハモ)では最短1時間(審査状況による)でeSIMの発行ができます。
申込はオンラインで24時間可能なので海外旅行前に契約して行くことができますね。
難しいものはなく、シンプルなプランのみ。
月額2,970円(税込)で日本国内1回5分通話無料+20GBのデータ通信が利用できます。この20GBのデータ通信は海外でも利用可能!
追加料金不要で91の国・地域で海外ローミングによるデータ通信ができ、日本人の主な渡航先の98%のエリアをカバーしています。
ahamoなら上記のような設定もなくそのまま海外でもインターネットに繋がりますし、普段お使いの電話番号で海外でも通話ができます。
海外出張の多い方はSIMの入れ替えなしでシームレスに海外でデータ通信ができるahamoの契約を検討してみてはいかがでしょうか?